白髪染めとおしゃれ染めの違いってなに?

タイズ

2010年08月16日 10:00

こんにちは 静岡県浜松市の美容室tiesのブログです。
いつも読んでくれてありがとう
初めての方はブックマークお願いします。



カラーリングといっても雑誌をみるといろんな呼ばれ方しています。

ハイライトとかメッシュとかダブルカラーとか・・・

もっとざっくり分けると白髪染めとおしゃれ染めとか言われますよね。

じゃあ使う薬も全く違うのか?というと実はそんなことはないんです。

今日はそんな白髪染めについてお話しましょう。

白髪染めとおしゃれ染めの違いってご存知ですか?

おしゃれ染めは黒髪を染めるもの
白髪染めは白髪を染めるもの

ですよね。

でも、基本的な染まる仕組み自体は、白髪染めとおしゃれ染めも同じなんです。

違いとしては、おしゃれ染めは黒髪を対象に作ってあるので明るくする力が
つよくて色味も茶色が少なく配合してあるんです。

白髪染めは白髪を対象にしてますから、茶色をたくさん入れておかないと
染まってるように見えないんですね。

たとえば、おしゃれ染めの赤が「赤」

だとしたら、白髪染めは「赤茶」

って感じかな。

違いとしたら茶色の量の違いなんですね。

昔は、白髪染めっていうと黒にしかならないイメージだったと思うんですけど
今は改良されて結構明るめでもしっかり染まるようになってきてるんですよ。

でも、人それぞれ顔や体形が違うように白髪の量や生えている場所も違いますよね。

全部1色のお薬で染めても白髪の多い部分は明るく、少ない部分は暗くなってしまいます。

なので、浜松市の美容室tiesではその部分に合わせて茶色の量を調節して全体が均一になるように染めています。

1つの薬で全部均一になるような簡単なお薬があれば楽なんですけどw
まだ残念ながらそんなお薬はないので、その分手間をかけています。

むしろそこが美容師の腕の見せ所って感じかな!

そんな浜松市の美容室tiesのヘアカラーぜひ一度体験してみてくださいね。

カラーリング ¥4200~
カット&カラー ¥8920~

次は、おしゃれ染めのこだわりについて書きますね!

では今日はこのへんで!

432-8021
静岡県浜松市中区佐鳴台3-26-5 サニーヒルズ佐鳴台1F
美容室ties
053-449-7600
月曜定休 カット受付20:00までパーマ、カラー、縮毛矯正は19:00まで









関連記事